◆12期活動報告のページ◆

12期生のFBはここから        

夢甲斐塾12期出発式(7/7)武田の杜にて開始しました。

平成25年7月7日(日)に夢甲斐塾12期生出発式を武田の杜にて開催しました。

夢甲斐塾出発式としては「初」となる屋外開催。12期生の富士山に向かって決意表明をしたいという強い思いから会場が決まり、前日から大変な準備を積み重ね、開催にこぎ着けました!

甲府盆地を一望する絶好のロケーションで12期生ひとりひとりが熱い決意表明を行い、12期生22名が感動的に出発しました。

 

 

5月公開例会(5/12)を清水国明の森と湖の楽園で開催しました。

12期夢甲斐塾5月公開例会を平成25年5月12日(日)16:00~19:00 「清水国明の森と湖の楽園」で開催しました。

7月からスタートする13期生の募集を兼ね、「夢甲斐塾とは」「夢甲斐塾はどんな活動をしているのか」を知っていただく大切な例会です。初の郡内開催(河口湖)開催と言うことで、集客等心配しましたが、多くの方に集まっていただき。すばらしい公開例会となりました。

 

青年塾とのコラボ企画1(夕食会)

     コラボ企画2(入塾式)

4月例会を小瀬武道館研修室にて開催しました。

◆2013年04月20日(土)13:30~17:00  12期夢甲斐塾4月例会を小瀬武道館研修室で開催しました。今回のテーマは ~「出る杭の第一歩」人の心をつかむ企画力を学びや企画書を作ろう~

プレゼンのスキルを学びました!

12期生文化部が担当して3月塾長例会を甲府中央公民館で開催しました。

夢甲斐塾の3月塾長例会が甲府中央公民館で開催しました。今回はは12期生の文化部が担当で、文化にふれあう機会と言うことでお茶席と着物の着付け教室&ファッションショーが企画されました。19時からは上甲塾長による「文化に関わる」講話がありました。

 

12期生ココカラ部が担当して2月例会を開催しました。

●日時:2月20日(水)19:00~21:30

●場所:甲府市東公民館(和戸通りにあります。)

 ☆ココロを落ち着ける瞑想

 ☆開会の挨拶 ココカラ部主催『ココロとカラダのハーモナイズ』

 ☆自分でできる!肩こり腰痛のセルフケア 20min

 ☆二人でユルもう?。和みのヨーガ 40min

 ☆各部会活動内容経過発表(発表5分、質疑応答等5分)

  ・ローカル部  ・アグリ部  ・教育部

  ・食楽部  ・文化部

 ☆講評

 

夢甲斐塾1月塾長例会(12期生食楽クラブ担当)をいち柳ホテルで開催しました。

夢甲斐塾1月塾長例会(12期生食楽クラブ担当)を下記内容で開催しました。

年末年始を慌ただしい日々の中で随所におもてなしを感じることができる楽しく為になる例会でした。終了後の懇親会も郷土料理をつまみにたいへん盛り上がりました。

 

        記
日時:1月8日(火) 19:30~21:00

場所:いち柳ホテル 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町293

テーマは「ふるさと山梨を再発見! おもてなしの心とOMOIYARI」です。

ータイムスケジュールー

19:30 開会の挨拶(食楽メンバー)

   塾頭挨拶

    おもてなしとマナーと山梨の食文化の発表(食楽メンバー)

20:00 塾長講話(テーマ:思いやりの心、日本の食文化、江戸しぐさ)(45分)

20:45 事務連絡  閉会の挨拶(食楽メンバー)

21:10 塾長と先輩のフリート-ク(30分)

21:45 懇親会 

 

 

12期文化部にて初詣を行いました。

明けましておめでとうございます!
本年も、宜しくお願い致します。

本日は、12期文化部にて初詣を行いました。

コミュニティカフェ花水木で、文化部女性メンバーより男性陣が着物の着方のレクチャーを受けてから出発。

着物の着用して徒歩で行動しました!

穴切大神社に行き甲府盆地にゆかりのある神様を参拝しました。

その後、近所の出雲大社に歩いて行ったところ、たまたまお会いした神主さんより神社での礼儀作法などを教えて頂ける機会に恵まれました♪

①神社などでの作法は、日常のマナーに通ずる物があること
②着物の着て巡るのが意外と楽しいこと♪
③皆で着物を着てると思わぬ良いことがある!

夢甲斐塾 クリスマス会 in 萌木の村を12月24日(月)に開催しました。

夢甲斐塾恒例のクリスマス会を萌木の村で12月24日(月)13~20時開催しました。
下記の様な盛り沢山の内容で、大満足の一日でした。幹事役でたいへんご苦労いただいた12期生の名取さんありがとうございました。


13時 集合、あいさつ 
13時15分~14時リース作り

14時~14時半 片付け、移動 
14時半~15時15分 オルゴール館見学(オルゴー ルの生演奏があります) 
15時15分~15時半 移動 
15時半~16時 フルート演奏 (塾長友人の村田 様による演奏を聞きます)
16時10分~16時40分 塾長講話 
16時40~16時50分 休憩
16時50~17時10分 1分間スピーチ 
17時10分~17時40分 舩木村長の講話 
17時40分~18時 1分間スピーチ、休憩 
18時~19時半 クリスマスディナー 
19時半~20時 片付け、あいさつ 
20時~ 森のメリーゴーラウンド特別乗車、終了
会費 リース作り 500~1000円 オルゴール館入館料 交渉中 ディナー 6,000円(1ドリンク付き。2杯 目以降は、自己負担でお願いします。) 宿泊 7,000円(一泊朝食付き。)

 

12月例会を12月13日リバース和戸にて開催しました。

12月例会を12月13日19:30~リーバース和戸視聴覚室において開催しました。

講師は、山梨県教育委員長の小林久氏(スーパーやまと社長)で、「大人が変われば子供も変わる」をテーマに、今大人はどうあるべきか?をご講演いただきました。

 

11月塾長例会(公開例会)を11月13日(火)19:30~開催しました。

11月13日(火)19:30~山梨市民会館にて11月塾長例会を開催しました。

第一部は鶴岡舞子氏を招いて、命の分母である食、その食を生み出す「農」にスポットを当ててた話を伺い、第二部では上甲塾長の講演を聴きました。終了後、山梨市で人気の店「歩成」で地元食材に楽しく盛り上がりました。

 

◆講師紹介; 鶴岡舞子氏東京農業大学卒業農業は何で「米」「野菜」「果物」「花」なの?から広く農に興味を持ち「大和自然学校」に入社クラフトや農業体験、ネイチャーゲーム、草木染め、カレーや郷土料理のほうとうの作り方、ダッヂオーブン料理技術を習得。「キャンプの仕事じゃなくて、やっぱり農業がやりたい」山梨は全国有数の桃とブドウの産地。果樹は関わらないだろうと、一番勉強しなかった分野での農業参入を決意、サクランボ、桃、ブドウの観光農園に就職。果樹栽培を学ぶ。そんななかで、県外出身の新規就農者や、県外からの移住者の交流会を作ろう!という仲間たちとの動きがあり、「畑結(はたゆい)」という農コミュニティーを設立。甲州市地域おこし協力隊に入隊現在、昔から日本に培われてきた「野草」に着目し野草庵「つちころび」として始動しています。

やまなし市民活動交流フェスタ11/10~11(小瀬)で夢甲斐塾ブース出店しました。

山梨県民の日となる11/10(土)~11(日)の二日間にわたり12期生が中心となり小瀬スポーツ公園の会場に夢甲斐塾ブースを出店しました。こだわりのある演出は、他のブースを圧倒していました。12期生の皆さん本当にお疲れ様でした。

12期夢甲斐塾10月例会(10.24)を開催しました。

12期ローカルデザイン部が企画設営した10月例会が笛吹川フルーツ公園 くだもの工房 2Fクッキング教室で開催されました。

ハロウィンということで、参加条件は仮装もしくはオレンジを身につけてでした。

おばけかぼちゃをくり抜いて「ジャックオランタン」を創りました。

その後、ロウソクを点して、悪魔払い・瞑想・ストレッチと心と体をリフレッシュしました。

楽しく、素敵な例会でした。

「ジャックオランタン」はそれぞれが持ち帰ったり、大きいものは根津君の会社に飾ってあるそうです。

 

12期夢甲斐塾9月塾長例会(9/15土)を開催しました。

9月塾長例会を甲府市総合市民会館において開催しました(19:30~21:30)。12期がスタートして初めての塾長例会だったこと、さらには例会前に臨時総会を開催したこともあり、会場を埋め尽くす塾生で活気ある例会となった。

例会はまず、12期生のテーマの発表「伝える」につづき、12期各部会の活動方針が発表された。7月の入塾から2ヶ月間という短い時間にもかかわらず、たいへん練られた活動方針が各部会から発表された。

◆ローカルデザイン部(7名)大塚部長 ペンキ塗り等の実践

◆アグリ部(5名)山崎部長 山梨の環境づくり

◆教育部(7名)佐藤部長 生きる力(①自分で考え行動する力②楽しむ力)

◆食部(8名)北村部長 ①甲斐ブランドづくり②食を知ろう

◆ココカラ部 羽田部会長 ココカラ力で幸せアップ

◆文化部(9名)平野部長 着物・山梨を知る

◆市民フェスタ実行委員会 新谷リーダー 11/10~11 小瀬スポーツ公園

休憩を挟み、上甲晃塾長講話となりました。心が揺さぶられるフレーズがいくつもありました。

志とは、①人生のテーマを持つこと②生きる原理原則を持つこと③言行一致

ことばをピックアップ;「継続は本気の証明だ」「心の背骨をもつ」「己の損得を超える」

 

最後に12期生に対して「人間としての魅力を高める一年間にして欲しい」と要望をのべ、夢甲斐塾に対しても「人間一流集団を目指して欲しい」と述べられました。

 

12期夢甲斐塾8月例会(8/9木)を開催しました。

平成24年8月9日(木)12期夢甲斐塾8月研修例会が甲府市北公民館多目的集会室で開催されました。12期生のリーダーをはじめとする役割決め、12期の活動テーマのディスカションなど熱い意見が交わされました。12期リーダーは宝方満弘くんが立候補し、承認されました。

12期夢甲斐塾7月第二研修例会(7/30)

12期生19名(25名中)が参加し小瀬武道館会議室に於いて7月第二研修例会を開催しました。

第一部は先輩塾生から、夢甲斐塾の歴史(矢島2期)・出る杭と志(入倉8期)を聞き、夢甲斐塾に対する理解を深めました。そして第二部で「お互いを知るプログラム」のワークショップをおこない。絆を深めました。次回はいよいよリーダーはじめ役割と活動テーマを決めます。

 

 

12期夢甲斐塾7月第一研修例会

◆名称;7月第一研修例会

◆日時;平成24年7月21日(土)19:00から

◆会場;小瀬武道館会議室

◆内容;夢甲斐塾創塾の精神(篠原様)

    夢甲斐塾創塾のいきさつ(清水3期)

    お互いを知るプログラム

◆備考;例会終了後、懇親会を開催しました。

 

お陰様で、25名の12期生が入塾しました。ありがとうございました。

夢甲斐塾12期生の入塾式を富士カームで開催しました。25名の仲間が入塾しました。

<問い合わせ先>

夢甲斐塾12期募集委員長 上村英司10期

090-4136-8015 eiji-k@cd.wakuwaku.com

 

<今後の予定>

6月3日(日)13:30~ 公開例会 緑ヶ丘スポーツ公園  スポーツ会館 会議室参加無料>

 ※上甲塾長のご講演がありますので、是非とも、ご参加下さいませ!!

6月15日(金)19:30~21:00【夢甲斐塾って?】小瀬スポーツ公園武道館研修室

 12期生候補の方々、公開例会や入塾式に出られない方々、夢甲斐塾が気になって仕方無い 

 方々に向けて、夢甲斐塾についての質問コーナーを設けましたので、ご活用下さい♪
7月7〜8日(土〜日)入塾式&出発式

日時;平成24年7月7日(土)~8日(日)

会場;富士カーム他 http://fujicalm.jp/

<詳細日程>

■12期生入塾式 富士カーム研修室・バーベキュー場

13:30~14:00 受付

14:00~16:00 12期入塾式(セレモニー・私の宝物・塾長講演・記念撮影)

16:00~17:00 12期オリエンテーリング

18:00~20:00 懇親会(バーベキュー@3000~4000円)

20:00~23:00 夜間懇談会(ロビー他)

        宿泊(@5000円)

■11期生出発式 富士カーム研修室他

07:00~07:30 朝の体操

07:30~08:30 朝食(@1000円)

09:00~10:30 11期出発式(セレモニー・出発証・グループ宣言・塾長講演・記念撮影)

10:30~11:00 北口浅間神社で出発宣言

12:00~13:00 朴庵(山中湖)にて昼食


12期カリキュラム案

12期カリキュラム案
カリキュラムは変更する場合があります
12期例会カリキュラム案.xlsx
Microsoft Excel 21.9 KB

夢甲斐塾公式HP